一口馬主ライフの楽しさや、心と体に良いスローライフをお伝えするブログです。

投稿者: ぷるるん Page 5 of 19

東北地方で、一口馬主と田舎暮らしを楽しんでいます。 

東サラ3歳世代振り返り

現在東サラ3歳世代は8頭が勝ち上がり、その内訳はノーザンF馬が6頭でその他牧場2頭(社台0)となっている。東サラでもノーザンF馬の優秀さが目に付く現状になっている。この流れは当分続くだろう。

その中で坂東牧場生産の出資馬ライデン(16M)が前走1勝C3着と頑張ってくれている。坂東牧場の東サラ馬と言えば、ローゼス、アネラがオープン馬、出資馬オーガー3勝C、ライデンの兄ランサー2勝Cで東サラとの相性は抜群。募集価格は比較的にリーズナブルなので、今後も募集馬を積極的に狙いたい。

レッドライデン期待

019

3歳唯一の出資馬レッドライデンが今週の東京1勝クラスに出走予定で楽しみです。前走の1勝クラスは出遅れからの上3F3位で6着、能力の一部は見せてくれたので、今回出遅れなけば上位争いだろう。前走を含めて4週連続で田中勝春Jが調教・ゲート練習に乗ってくれている。それだけ期待されているのだろうし、こういう人馬一体パターンは大好物で、馬券で穴を出す典型的パターン!もちろん勝利を期待します。

まずは、無事に。

現在の出資馬紹介

ノーザンファームの割安な牡馬を中心に出資してきました。

現在まで14頭に出資して勝ち上がり率71%・回収率228%になっています。

穴っぽい馬達に出資して損無く遊べているのかなと思っています。

少数精鋭の愛馬達は、今後更なる活躍が期待出来る逸材揃いです。

1歳馬

募集馬ページへ

レッドエルザ18

  • 牡鹿毛
  • 父スピルバーグ
  • 母レッドエルザ
  • 誕生日2018.02.15
  • 産地
  • 生産者レイクヴィラファーム

最新の近況情報 (2019.11.29)

キャンター2500m、週2回坂路(F17秒)。491キロ。
週2回の坂路と週1回キャンター2500mを乗り込んでいます。坂路では今月を通してF17秒で乗っていますが変わりなく順調ですね。この血統にしては落ち着きがあって飼い葉も食べているので、馬体の張りなども上々、加減なく乗り込むことができています。それでも父母系ともに奥手なところもありますし、当面は現状ペースでじっくり作っていく方針です。

現役馬

3歳馬

現役馬ページへ

レッドスプリンガー

  • 牡黒鹿毛
  • 父ディープブリランテ
  • 母エポカブラヴァ
  • 誕生日2016.02.19
  • 産地安平町
  • 生産者ノーザンファーム

最新の近況情報 (2019.12.13)

平田調教師「この中間も予定通りF20秒程度のキャンターを3000m順調に乗り込むことができました。緩さもだいぶ解消されてきたので、来週中にジョッキーを乗せて15-15を始めていこうと考えています。問題なければ少しずつペースを上げていき、来月の後半の開催には出走の目途をたてていきたいところですね」

2歳馬

現役馬ページへ

レッドライデン

  • 牡青鹿毛
  • 父エイシンフラッシュ
  • 母ブランシェール
  • 誕生日2017.04.04
  • 産地日高町
  • 生産者坂東牧場

最新の近況情報 (2019.12.13)

501キロ。
担当スタッフ「今週もトレッドミルの調整にしています。負荷はダクを15分と今週からキャンター20-18のペースを5分ほど。ペースが上がって走りやすくなったこともあり、先週よりリズム良く動けていました。このくらいだと馬も物足りない感じでケロッとしていますね。この中間も脚元は大丈夫ですし、飼い食いもしっかりしているので、来週から乗り出していく予定です」

6歳馬

現役馬ページへ

レッドゲルニカ

  • 騙鹿毛
  • 父カジノドライヴ
  • 母エポカブラヴァ
  • 誕生日2013.03.24
  • 産地安平町
  • 生産者ノーザンファーム

最新の近況情報 (2019.12.12)

乗り運動後、坂路下でダクを15分。
助手「いつものようにダクだけ乗っておきました。寒い時期なので硬さがないわけではないですが、この馬としては悪くないと思います。少しピリピリしてきてはいますが、元から大人しいわけでもないですし、我慢がきいていないというところまではいっていないのでこのくらいを維持できれば大丈夫でしょう。来週使うにせよ毎年登録が多くて出られるかわかりませんし、年明けになってもいいように対応していくつもりでいます」

4歳馬

現役馬ページへ

レッドフレイ

  • 牡黒鹿毛
  • 父ゴールドアリュール
  • 母アウトオブタイム
  • 誕生日2015.03.16
  • 産地白老町
  • 生産者白老ファーム

最新の近況情報 (2019.12.12)

乗り運動後、坂路下でダク、そのあと坂路1本。
坂路 61.3-44.8-29.3-14.5 馬なり

木村調教師「今日は坂路を上がっておきました。脚もとや馬体は問題ないのですが、まだ力んで緊張しているようなところがありますね。先週に比べれば抜けてきたとは思いますが、まだ競馬のあとに厩舎にいるという環境に慣れてはいない感じです。このまま厩舎に置いてやっていくつもりでいますが、膝のこともありますし、少しでも不安があったら一息入れるくらいのつもりで慎重にやっていきます」

レッドフレイ惜敗

中山 / 10R 市川S ダ1800 W.ビュイック 2着

  • 4歳牡 黒鹿毛  募集価格 18M
  • 父ゴールドアリュール
  • 母アウトオブタイム

ここまで7戦して3勝、全て4着以内と頑張っている。毎回ひたむきに走る姿に、心が揺さ振られている。キャロットクラブの募集から外され、東サラでも2歳6月まで売れ残っていた。脚元の不安からデビューが危ぶまれ、何とかギリギリの3歳8月にデビュー勝ちした出資馬だ。今も脚元に不安が残り、痛みに耐えながら調教を積み、レースを走ってくれている。今日は勝ち馬の末脚に屈したが、何故か差されてほっとした自分がいる。相手なりに走る馬なので、オープンに上がって強敵相手に脚元の限界を超えるのが怖い、フレイが壊れるのが怖い。 回収率は200%を大きく超えている、もう無理しなくて良い よフレイ。

レッドライデン完勝

2歳世代唯一の出資馬ライデンが2歳未勝利(東京・芝1600m)を余力残しで快勝してくれた(嬉しい)。この勝ち方なら次走も期待出来るだろう。

東京サラブレッドクラブに入会して5世代目になるライデンから、自分にとって特別なサラブレッドにしか出資しない方針に変えた。ライデンは出資馬オーガー(準オープン・引退)の甥っ仔で、馬体バランスの良さとカタログコメントにあったネコの様な身のこなし柔軟性から、父エイシンフラッシュのタフさと母父ディープインパクトの軽さを受け継いでいる事を期待した。 (イスラボニータもネコの様な身のこなし柔軟性と言われていた。)

「スピードがあって能力の高い馬」 スミヨンJのコメントからも期待以上のサラブレッドだろう。父の様にタフに走り続けて欲しい。

障害馬になったら、ほぼ終わり。

東京サラブレッドクラブに入会し 再度一口馬主ライフを送るキッカケをくれたソロモン 7歳 が8月に引退してから2ヶ月の間で、グラティアスが3歳未勝利で引退、障害に転向した2頭のアルディ 4歳 が二桁着順続きで引退、アーサー 5歳 がレース中の事故で安楽死になる等、愛馬達との別れが続き非常に悲しく寂しい思いをしている。

残された愛馬達、オープン馬ゲルニカ6歳は、近走二桁着順続きも藤澤和雄調教師はまだ見限っていない様子なので、何とか復活させて欲しい。近走準オープン3着のフレイ4歳は、脚元と気性の不安定さから毎回間隔を空けての出走となっている。(大事に使っていると思います。) ゲルニカ弟スプリンガー3歳は、地方で再出発の予定だが依然脚部不安で強めの調教は出来ていない様子。ライデン2歳は、デビュー戦5着と権利を取ってくれ、 次走は 前向き過ぎる気性から距離短縮の様なので、先行抜け出しで勝利して欲しい。現役馬4頭となった少数精鋭の愛馬達が、これから勝利を重ねて行ってくれると信じている。

まずは、無事に。

2019年度出資申込み抽選結果

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 
先日お申し込みいただきました競走馬の抽選結果をご連絡いたします。 
 
◆抽選結果 
レッドエルザ18  1口  当選 
レッドジゼル18  1口  落選 
レッドリヴェール18  1口  落選 
レッドソンブレロ18  1口  落選 
スタイルリスティック18  1口  落選 
 
 
出資の確定した競走馬につきましては、 
順次計算書をご送付いたしますので内容をご確認ください。 
 
今後とも東京サラブレッドクラブをよろしくお願いいたします。 

抽選結果は第一希望の レッドエルザ18 のみ当選でした。

予想通りと言えば、予想通りの結果になりました。 スタイルリスティック18は欲しかったんですが・・・ 今回は現役生活が残り少ない藤澤和雄調教師とご一緒させて頂く事が、最優先だったので結果には満足しています。後は様子見で ジェニアル 級の若駒を見つけたいと思います。

2019年度先行申し込み馬一覧

12.レッドエルザ18 第一希望

28.レッドジゼル18   400口超 抽選
30.レッドリヴェール18  400口超 抽選
36.レッドソンブレロ18  400口超 抽選
38.スタイルリスティック18   400口超 抽選

5頭に先行申し込みを行いました。(各1口)確実に出資出来そうな馬はレッドエルザ18くらいで、残りは抽選となります。どの馬も母馬優先権を持っていないので当選確率は低いでしょう、4頭の内1頭でも当選出来れば良いと考えています。やはりノーザンファーム育成でお手頃価格の馬達は大人気になっている様ですね、結果を楽しみに待ちたいと思います。

まずは、全馬無事に。

2019年度 追加申し込みました。

やっぱりだめ元で追加申し込みました。G1勝ちの母に、世界最強マイラー父モーリスの組み合わせなら、アーモンドアイ級の能力を持っていても不思議ではない。晩成と噂の父モーリスだから、これからの変わり身が大変楽しみな牝馬。東サラさんの良心的な値付けに感謝。

レッドリヴェール18  年齢:1 性別:牝 毛色:鹿毛

父モーリス

母レッドリヴェール

母父ステイゴールド

所属栗東

厩舎須貝尚介

育成牧場社台ファーム

一口出資額35,000

総口数400口

2019年度出資申し込み完了

出資申し込み馬2頭×各1口

レッドエルザ18  年齢:1 性別:牡 毛色:鹿毛   第一希望

父スピルバーグ

母レッドエルザ

母父Smart Strike

所属美浦

厩舎藤沢和雄

育成牧場ノーザンファーム

一口出資額50,000

総口数400口

第一希望の決め手は、好きな厩舎・中距離向きの馬体だった事。馬体の緩さや、父の影響で晩成と思われるが、クラシックに間に合う様に ノーザンファーム で育成して欲しい。

スタイルリスティック18  年齢:1 性別:牡 毛色:黒鹿毛

父リアルインパクト

母スタイルリスティック

母父Storm Cat

所属栗東

厩舎音無秀孝

育成牧場ノーザンファーム

一口出資額45,000

総口数400口

悩んだ末に、第一希望を外しました。取れたらラッキー位。

後は様子見で、良い馬に出資出来たらと思っています。

Page 5 of 19

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén