一口馬主ライフの楽しさや、心と体に良いスローライフをお伝えするブログです。

月: 2017年6月

東京サラブレッドクラブ  1歳募集馬

1歳募集馬ラインナップが先日発表されました。

出資馬の、レッドゲルニカ  レッドエトワール  レッドアーサー の半弟が募集されたので、気になっています。

大魔神 佐々木さんの様に、好きな血統にこだわって成功できたらいいなと思っています。

低価格馬の中から、順調な馬を選ぶスタンスなので、募集価格が気になります・・・

 

現在の出資馬

レッドソロモン(オープン) 5歳 牡
募集価格  1400万円

 

レッドゲルニカ (1600万下) 4歳 牡
募集価格 1400万円
藤澤厩舎  

 

レッドエトワール(500万下) 4歳 牝
募集価格 1400万円

 

レッドラシーマ(500万下) 3歳 牡
募集価格  2000万円
ソロモン半弟

 

レッドオーガー(500万下) 3歳 牡
募集価格  1600万円
藤澤厩舎

 

レッドアーサー(500万下) 3歳 牡
募集価格  2000万円

 

レッドアルディ  (未出走)  2歳 牡
募集価格 1800万円

 

レッドフレイ  (未出走)   2歳 牡
募集価格 1800万円

 

 

中央引退馬

レッドブラッサム  1勝    5歳 牝
募集価格 1000万円

 

レッドミュール  未勝利  4歳 牝
募集価格 1400万円

 

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

レッドゲルニカの潜在能力

レッドゲルニカ 4歳 牡 準オープン(父 カジノドライヴ)
ノーザンファーム  藤澤厩舎

夏至S 準オープン 東京ダート1600m 北村宏騎手 2着

馬場の表面は乾いていましたが下の方は湿っていたので、やや重に近い良だったのでしょう。ゲルニカにとっては走りやすい馬場になりました。

馬場入場後に北村宏騎手が、ゲルニカにラチを丹念に見せていたので、スタート次第で逃げる事が理解できました。枠にも恵まれました。

レースでは好スタートを切ると、当面のライバル シュナウザーを内の苦しい所に押し込み、最短距離で走れるラチ沿いをキープした北村宏騎手の好騎乗が、ゲルニカ好走の最大の要因だったと思います。

ゴール前は、調教の併せ馬の様な形になりましたが、最後差し返した様に余力が残っていて、まだまだ底を見せていません。

今回は軽ハンデ馬に勝ちを譲りましたが、定量戦なら間違い無く勝てるでしょう。

毎回、入念に仕上げて下さる厩舎スタッフと北村宏騎手には、出資者として只々感謝です。

1600mの距離をこなせた事で、レースの選択肢が広がりゲルニカの今後が益々楽しみになりました。

7月15日(土) 福島 安達太良S D1700m なら北村宏騎手が乗ってくれるはず!?

北村宏騎手と共に更なる飛躍を期待します。

ゲルニカは、自分の平凡な日常に喜びと幸せと希望を与えてくれる、かけがえの無い存在になりました。

まずは、無事に。

 

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

レッドフレイ 出資申し込み完了 

アウトオブタイム15 2歳 牡 (父ゴールドアリュール)
育成ノーザンファーム空港

長く様子見していた レッドフレイ に、本日出資申し込みしました。

本日更新された東京サラブレッドクラブの近況情報で、順調に調教が進んでいる事を確認して決断しました。

5月時点では、出資を見送るつもりでいましたが、突然更新された近況動画に心を揺さぶられました。

レッドフレイの育成を担当されている、ノーザンファーム空港・高見厩舎長は、レッドソロモンの育成も担当されていた方で、正直な人柄が感じられるコメントでソロモンへの出資を後押ししてくれました。(ソロモンの時も、坂路でハロン15を手応え良く上がって行くとコメントされていました。) そして期待できるとも!

ノーザンファーム空港の坂路は傾斜がきついので、手応え良く上がれる馬は、能力が高いと予想できます。(数々の名馬を鍛えた、素晴らしい調教施設です。)

また心配していた、馬体と繋ぎの硬さは解消されつつある様なので安心しました。

今後、気性面が成長して、マイル以上の距離で活躍する事を期待します。

念願のゴールドアリュール産駒に出資でき、今後がとても楽しみです。

お仲間の皆さん、宜しくお願いします。

まずは、無事に。

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

ムラ馬 レッドソロモン

レッドソロモン 5歳OP (父メイショウサムソン 母父サンデーサイレンス)
育成ノーザンファーム空港

6月3日(土) 阪神 鳴尾記念[GⅢ]岩田騎手 10着

ソロモンの出遅れ最下位のショックから、立ち直るのに10日間ほど掛かってしまいました。

とにかく馬体に異常が無い様なので、良かったです。

次走予定の函館記念[GⅢ]ですが、例年 多頭数になるので、内の偶数枠が好走条件になると思いますが、岩田騎手に続けて乗ってもらえる事と滞在競馬は、気性が難しく 輸送に弱いソロモンには大きなプラス材料だと思います。

また時計が掛かる函館の洋芝は、パワータイプのソロモンに向いているのは明らかなので、次走は出遅れないで好走して欲しい!

強く願えば叶うはず!

まずは、無事に。

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén