一口馬主ライフの楽しさや、心と体に良いスローライフをお伝えするブログです。

月: 2018年3月

温泉に行こう。③

 

今週末、一泊二日で秋田県にかほ市の金浦温泉に行って来ました。

夕方の入浴前の血圧は上151でしたが、入浴後の血圧は上136下がり、そして翌朝の入浴後の血圧は、上108・下83に大幅に下がっていました。

硫黄温泉は、その成分の硫黄と特に硫化水素が高血圧・動脈硬化症・糖尿病の治療に良い、薬用療養泉に指定されています。

有名な硫黄温泉は、草津温泉・蔵王温泉でしょう。

体がだるい・重い・イライラ等の調子が悪い時は、硫黄温泉で心身を回復させましょう。

とても、おすすめです。

温泉に行こう。②

 

ここ1ヶ月、朝の血圧は上150台でしたが、今朝の血圧は上138で大幅に下がっていました。ヤッター!

昨日、秋田県にかほ市の金浦温泉に入った効果がありました。

これからも、時間があれば入りに行こうと思います。

お仲間さんも、是非。

温泉に行こう。

田舎には、温泉がたくさんあります。

時間が空いたら、よく温泉でリフレッシュしています。

普段は、自宅から車で約10分の日帰り温泉(塩化物温泉、無色・透明)に行ってリフレッシュしているのですが、今日はひどく疲れていたので、思いきって車で1時間強かけて硫黄温泉に入ってきました。

小学校跡に立てられた温泉施設で建物は古いが、マイルドな硫黄温泉は、熱めで良く肌に馴染み、ずっと入っていられる心地良さです。

高血圧・糖尿病・循環器系の病気にも良く効くらしく、多くの方が入浴されています。

帰る時には酷い疲れも取れて、スッキリ・サッパリでした。

オススメのマイルド硫黄温泉です。

日帰り入浴、宿泊どちらも可です。

一度入ったら病み付きになる事、間違い無し!

鳥海山が間近に見えて、眺めも抜群です。

お仲間さんも、是非。

 

心に残った言葉

 

「人を選ぶ人は、人から選ばれる。」

TVで聞いたおばあちゃんの言葉だが、私の周りでこの言葉に当てはまる人が居て、気に入った人を味方にしようとするが、結局は去られている。

 

「自分と他人を比較して、自分が損をしていないか気にする人が増えている。」

親しい知人の言葉だが、隣の芝生は青く見えるもの。

 

この言葉を心に留めよう。

レッドゲルニカ vs コウエイエンブレム

 

愛馬レッドゲルニカが、明日のポラリスSに出走します。

やはり最大のライバルは、同じエーピーインディ系で似た脚質のコウエイエンブレムになります。

力的には、騎手の腕込みで互角だと思っています。

展開予想では、ゲルニカが内枠に入ったので、ルメール騎手が主張して先手を取りに行き、コウエイがピッタリマークする形で無理な競り合いは無く平均ペース。直線勝負になると思っています。

そして、どちらかが疲れを見せた所に他馬が襲い掛かる。バレンタインSと同じ様な展開になると予想しています。

厩舎で重賞馬に揉まれて、ゲルニカがさらにパワーアップしているはず!

藤澤先生、ゲルニカを勝たせて下さい。お願いします。

 

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

娘の卒業式

今日は、娘の高校の卒業式でした。

その高校の校長は、私の高校時代3年間の担任でした。

その当時、私は挫折し自暴自棄になっていて、初めて担任を持った若い先生に必要以上に反抗していました。

その担任の先生が、校長になり卒業生にこの言葉を送りました。

「人生は何度も挫折します。挫折したら別の目標を持ち、また挫折したらまた別の目標を持つ、そして一生懸命努力する事が大事です。」

その言葉は、何度も挫折して目標を見失い、やっと「家族の幸せ」を目標に持てた自分に向けられている様に感じました。

 先生も、たくさん挫折して今があるんだな。

また明日から頑張ろう、そう思えた一日でした。

今週は、大好きな出資馬レッドアルディが未勝利戦に出走します。何とか勝ち上がって欲しい。

まずは、無事に。

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén