一口馬主ライフの楽しさや、心と体に良いスローライフをお伝えするブログです。

月: 2017年12月

唯一無二の1歳出資馬 サンクスアロット16

 

一口出資額 : 45,000円
総 口 数 : 1/400口  
入 厩 予 定 : 美浦 大竹正博 厩舎

  • シンボリクリスエス  

  • サンクスアロット(母父サンデーサイレンス

  • 性別 牡  

  • 誕生日 2016.03.21  

  • 生産者 社台ファーム

    今日、東サラで1歳募集馬の動画が更新されました。

    牧場スタッフのコメントはありませんでしたが、期待馬の現状を確認できました。

    感想としては、緩さから動きはおぼつかないですが、脚が長く伸びのある馬体で動きに窮屈さがない、バランスの良い素晴らしいサラブレッドだと思いました。

早ければ半年後にデビューを迎えますが、芝・ダートの中距離以上でGⅠを狙える逸材だと思います。(親バカです。)

 

大きな夢を見れるサラブレッドに出資できました。

 

とにかく、無事に。

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

第二のキタサンブラックを探せ!

 

感動の有馬記念が終わった。

全国の何百万、何千万人がこんな華のある名馬の馬主になりたいと思った事だろう。

JRAの馬主になる事は、私の様なサラリーマンには夢のまた夢だが、一口馬主(400口)なら可能性がゼロではない。

現に、来年の最強馬候補 レイデオロ(キャロット)が現れている。

大事なのは、第二・第三のキタサンブラックが出現した時に見逃さない事だ。

特徴

日高産馬(アベレージの高さならノーザンF馬だが、一発長打狙いの日高産馬もラインナップに加えるべき。前最強馬モーリスも日高産馬。)

1歳の秋に牧場で購買された。(売れ残りの中に、名馬が隠れている。)

その当時のキタサンブラックは、「馬体が薄かった。線が細くて脚が長く、あまり見栄えが良くなかった。」

1歳秋の時点での完成度は重要では無いが、
脚の長さは、名馬の重要なファクター。

そして、キタサンブラックで感じた衝撃を忘れ無い事。

「あれだけの大型馬で、驚くほどの素軽さと柔軟さがある。」

サンデーサイレンス×ウインドインハーヘア=能力の凄さ。(血統が大事)

 

 

来年、自分の出資馬が名馬と呼ばれる位の活躍をしてほしい。

まずは、皆無事に。

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

お金に心を支配された人

 

TVでしきりに、アメリカ大統領と国連のニュースが流れている。

どうも、お金で人を強引に動かそうとしているらしい。

自分がアメリカ人なら、札束で人の頭を叩く様な人間が自国の代表だなんて、とても恥ずかしい。

日本の象徴 天皇陛下は、「皆が助け合い、世界中の人々が幸せになる事を願っている。」

日本人で良かったと、改めて思いました。そして日本の多くの方はこの言葉を胸に深く刻んでいます。

質素倹約を旨とし、決して驕るな

「貴賎貧富にかかわらず、人を見下してばかにする気持ち、驕りが心に起こったら、その時が衰退の始まりであり、衰退をもたらす諸々の問題はここから起こってくるものだ

ありきたりですが、「驕らず謙虚に生きたい!」

仕事 時々 一口馬主

 

私は多くの方と同じ様に、平日は仕事中心です。

週末は、一口馬主を始める以前はストレス発散のために飲みに行ったり、暴飲暴食やギャンブルで大事な体とお金を擦り減らしていました。

やがて、健康診断であちこちに異常が見つかる様になりましたが、仕事の忙しさと「自分だけは大丈夫」と過信して食生活を改めずにいました。

その後、体の不調のため仕事に悪影響が出る様になり、精神的にも辛くなりました。

それでようやく暴飲暴食を止め、ギャンブルを控えました。

その変わり、週末と平日の夜のささやかな楽しみとして、以前から興味があった一口馬に出資して楽しむ事にしました。

そのお陰もあり体調は良くなり、家族との時間を多く持てる様になりました。

そして精神的に穏やかになり、金銭的にも余裕が持てる様になりました。

ただ一つ問題があります、愛馬が勝った翌週は凄く元気ですが、惨敗した翌週は何もやる気が起きません。(笑い)

これが、一口馬主病でしょうか。(これも病気?)

同じ、一口馬主を趣味にされている方のブログを毎日拝見させて頂いて、いつも元気を貰っています。

感謝、感謝です。これからも宜しくお願いします。

まずは、人も馬も皆無事に。

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

長距離馬の優位性

12.09 (土) 中京 レッドコルディス 3歳上500万下 芝2000 9着
12.10 (日) 中京 レッドアーサー 3歳上500万下 芝1600 14着

 

先週 芝のレースを走り着外に沈んだ、レッドコルディス(馬友さんの出資馬)とレッドアーサー(馬友さんと私の出資馬)

2頭とも馬体に異常が無く良い状態ですが、芝マイルが主戦場のアーサーは、1ヶ月以上間隔を空けないと出走は難しい状況なので放牧です。

一方のコルディスは、来週の芝長距離(2600m)や、ダート中長距離(1800m以上)を視野に続戦の構えです。

レースで多く走って欲しいと願っているので、この出走間隔の差は大きいです。

今後は、もっと長距離適正がある種牡馬の産駒に出資して行きたいと思っています。

まずは、無事に。

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

これまでの出資馬を振り返って見る。

 

東京サラブレッドクラブに入会して、4世代がレースに出走して頑張ってくれている。

ノーザンFのリーズナブルな牡馬に出資して、長く楽しむ事が目的でした。

 現在、ノーザンF 募集価格14Mの牡馬2頭が、オープン馬となり楽しませてもらっています。

ノーザンF牡馬藤澤厩舎牡馬社台F馬他牧場 こんな図式になりました。

 改めて、ノーザンF育成(しがらき調整)と藤澤厩舎が、抜きん出ている事が分かる結果となりました。

 

現在の出資馬

レッドソロモン(オープン) 5歳 牡
募集価格  1400万円
ノーザンF

 

レッドゲルニカ (オープン) 4歳 牡
募集価格 1400万円
藤澤厩舎
次走 12/24 阪神 ダート・オープン特別
初コースだが、力は上位。
ノーザンF

 

レッドラシーマ(500万下) 3歳 牡
募集価格  2000万円
ソロモン半弟
前走6着、父クロフネ譲りの豪快な走りで復活の兆し。
ノーザンF

 

レッドオーガー(500万下) 3歳 牡
募集価格  1600万円
藤澤厩舎
年内もう1戦
勝利を期待!
坂東牧場

レッドアーサー(500万下) 3歳 牡
募集価格  2000万円
社台F

 

レッドアルディ  (未勝利)  2歳 牡
募集価格 1800万円
社台F

レッドフレイ  (未出走)   2歳 牡
募集価格 1800万円
腱の炎症で静養中。
馬体や繋ぎの硬さが影響か・・・
ノーザンF

 

 

中央引退馬

レッドブラッサム  1勝    5歳 牝
募集価格 1000万円
岩手でもう一花咲かせて欲しい。
社台F

 

レッドミュール  未勝利  4歳 牝
募集価格 1400万円
繁殖で、いい仔を生んで欲しい。
ノーザンF

 

レッドエトワール  1勝  4歳 牝
募集価格 1400万円
引退が発表された。
牝馬は気性が難しい。
社台F

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

楽しみな愛馬が走ります。

レッドアーサー 3歳 牡 (父キングズベスト 母サンクスアロット 母父サンデーサイレンス) 社台ファーム 戸田厩舎

12月10日(日)中京 8R  芝1600m 3歳上500万下 藤岡 康太 騎手 出走予定

 

8月 新潟 パドック

8月の新潟で見たアーサーの印象は、「ゴムまりの様な、弾む動きが出来る素晴らしい馬体に、気性の危うさ(幼さ)が同居している。」です。

前々走は少頭数で先行して、最後差されて2着

前走は多頭数で抑えた結果、流れが落ち着き馬群で揉まれ9着(岩田騎手は、掛かる気性と新潟の長い直線を意識したためと思われる。)

「心身ともに成長が感じられる。万全の状態」との嬉しい厩舎コメントが出ていますので、今回も多頭数ですが、うまく先行して直線も頑張ってくれると思っています。

能力の高さから、500万下に長く留まる馬では無いハズなので、レースでの勝利を期待しています。

まずは、無事に。

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

サンクスアロット16 出資申込み完了。

一口出資額 : 45,000円
総 口 数 : 400口  
入 厩 予 定 : 大竹正博

  • シンボリクリスエス  

  • サンクスアロット(母父サンデーサイレンス)

  • 性別   

  • 誕生日 2016.03.21  

  • 生産者 社台ファーム

    12月1日(金)に満口間近が表示されたので、出資馬レッドアーサーの弟君へ出資を申込みました。

    500kgの雄大で、バランスの良い馬体が魅力の牡馬です。

    筋肉がやや硬め、穏やかな気性からダートの長距離向きの印象です。

    上のブレスアロットが1000万下を勝っていて、アーサーも500下突破は目前、これまで戦った相手関係から1000万下でも好勝負可能と思えます。この馬にも兄達と同じ位の能力が有ると思いました。

    ですが、気になる点があります。

    社台ファーム育成は、ノーザンファーム育成に比べて調教の進行がゆっくりなので、重要と考えていた走るフォームを確認できていません。

    調教で、柔らかい良い動きをしてくれる事を期待します。

    まずは、無事に。

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén