コロナの影響でこれまでの普通が普通でなくって来ています。

例えば「飲みニケーション」

今では多くの方が不必要と感じている様です。

個人的に、不必要と感じる様に変わったのが、

「都会」と「旅行」です。

「都会」は人やお金が集中する事で雇用や娯楽施設が多く生まれる認識でしたが、今は大きなリスクとなっています。デジタル化でお金はネット銀行・電子決済、仕事はリモートワークの流れが加速する中で、都会に人やお金が集中するメリットが少なくなるでしょう。

もうひとつの「旅行」は、この2年間で近場でも景色が良く楽しめる場所を多く見つける事ができ地元の良さを再認識しました。多くの移動時間・交通費を掛けてまでの「旅行」 は、必要ないと感じています。

今の暮らしを楽しむ事、足るを知る事が幸せに生きるために必要です。