このteaはズバリ、「免疫力アップ」
これからの競馬観戦で気になるのが、やっぱり花粉。
ローカルの福島競馬場、新潟競馬場では花粉症対策は必須。
エキナセアティー(ハーブティー)は
・花粉症対策に効果あり。
・風邪やインフルエンザのような感染症にも効果あり。
熱が出たときや、ウイルス性の風邪のひき初めに飲みましょう。
注意としては
・キク科アレルギーの人は注意。
・妊娠中、授乳中の使用は避ける。
出来ればこのハーブティーを、1日3回ゆっくり飲む時間があるといいのですが、平日仕事をしていると、中々そうはいかないですよね
そこでオススメが「ハーブチンキ」
ハーブチンキとは、ハーブを40℃のウォッカに浸し、有効成分を抽出したもの。
水では抽出できない成分もアルコールには溶け出すため、ハーブの力を効率よく取り入れる事が出来ます。
使い方としては
水を飲むときに、スポイトなどで1~3滴ポタポタと入れて飲むだけ
これなら続けられて、しっかりハーブの力を効率よく取り入れられますよね
忙しく働く方は、この「エキナセアのハーブチンキ」を準備しておけば風邪の引き初めや、体が疲れてきたなぁと感じたときに水にポタポタと入れるだけで、簡単にハーブ成分を取れちゃいますよね。
ハーブチンキは自分のお好みのハーブを何種類か作っておくと便利なんですよ。
これさえあれば、レッドソロモン、レッドゲルニカ
レッドエトワール、レッドラシーマ、レッドオーガー
レッドアーサー、レッドアルディー の現地観戦も安心です。
次回はハーブチンキの作り方を載せますね
お楽しみに
にほんブログ村
にほんブログ村
一口馬主 ブログランキングへ クリックお願いします。
コメントを残す