レッドソロモン 5歳 OP (父メイショウサムソン 母父サンデーサイレンス)
                            育成ノーザンファーム空港


レッドソロモンの帰厩が4月上旬とコメントされました。
これで福島民報杯 4月16日(日)への参戦は、ほぼ無くなり 
新潟大賞典[GⅢ]5月7日(日)への参戦が決定的になりました。
新潟外回りコースはソロモンには不向きの様に感じますが、私は現状ではベストな選択だと思っています。
それは何故か、
1.5月の新潟競馬場は、馬場が良くコースが平坦なので先行馬有利
2.騎手が長い直線を意識して、仕掛けが遅れてスローペースになり易く先行馬有利。
3.差し馬が多い。(福島だと先行馬が多く、ズブいソロモンは良いポジションを取るのが難しい。)
4.ハンデが重くならない。(前走と同じ56kgかそれ以下と予想します。福島民報杯は57kgの可能性あり。)
5.福島より輸送距離が短いので、輸送に弱いソロモンの負担が少ない。
6.NHKマイルCで騎乗馬のない一流ジョツキーの参戦がある。
(腕っぷしが強く、騎乗経験のある岩田騎手がソロモンに騎乗してくれれば、好走確率がぐっと上がります。)
7.好走すれば、天皇賞・秋へと繋がる。(これは願望です 
* 自宅から近い。(これも願望です 
春の新潟競馬場は馬場が良いため、夏競馬と秋競馬に比べて先行馬が活躍します。
ソロモンに十分チャンスがあると思います。
まずは無事に 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。