一口馬主ライフの楽しさや、心と体に良いスローライフをお伝えするブログです。

投稿者: ぷるるん Page 7 of 19

東北地方で、一口馬主と田舎暮らしを楽しんでいます。 

さらば赤鬼

準オープンまで出世してくれたオーガーが、競走馬登録を抹消する事になった。(泣)

目に寄生虫が入り失明するという、例をみない症状での 引退となった。

4歳で準オープンまで出世してくれて、今後益々の活躍が期待されていただけに、本当に残念で寂しい思いが大きい。

競走馬は経済動物で、牛や豚と同じで人間が生きるため消費される動物だと自分に言い聞かせ理解しようとしいてた。

その最中の昨日、東サラ様より出資会員あての文章が届いた。

その文章は社員さんと藤澤和雄調教師のオーガーに対する愛情と優しさがにじみ溢れる内容だった。

寂しく悲しい思いをしているのは私だけでは無い。一口馬主で多くの方々と思いを共有している。

同じ思いをしている方々と一緒に又、愛すべきサラブレッドを応援して生きたいと思う。

たくさんの生きる喜びを貰ったオーガーが、今後幸せな馬生を送れる様祈っています。

井伊直政=通称赤鬼   

 ・先頭一騎駆けを好んだ戦国武将。

  • レッドオーガー
  • 5歳
  • 鹿毛
  • 通算成績17戦4勝 [4-1-2-10]
  • 誕生日2014.02.10
  • カジノドライヴ
  • アドヴァーシティ
  • 母父Seeking the Gold
  • 産地日高町
  • 生産者坂東牧場

記憶と記録と共にこの文を残します。

もっと身軽になり人生の旅を楽しもう。

心に留めているムヒカ元ウルグアイ大統領の言葉です。お金に必要以上に頼らない事、求め無い事だと言っています。

幸い子供が働くようになり、お金に必要以上に頼る必要がなくなりました。(住宅ローンは残っていますが。)

そして自分が一番脱ぎ捨てたいのが「見栄」です。他人から良く見られ負けたくない、高級車に乗りたい、かっこつけたい等、少しずつ見栄を脱ぎ捨てています。

最近身軽さを実感し始めています。身軽=自由だと感じています。

会社にしがみつく必要も無いと考える様になり、気持的にも楽になりました。

ですが、いざ自由になってみると「自分がやりたい事って何だろう」と考えてしまいます。

退職した先輩の話では「遊び回ってもすぐ飽きるから、働きながら好きな事をしたほうが良い」とのアドバイスを頂いた。

自分の身の丈に合った人生を送りたいと強く願っています。

これからの方向性を考えている最中、まず思いを文章にしてみます。

そして何かの気づきがあるのではと自分に期待しています。

おわり

一口馬主、本気で勝ちに行く④

全馬 回収率 300% 以上を目指します。

現在の出資回収率 296.2

回収率は一口馬主DBから(すべての馬主賞金手当)

年明け早々に、ケガや病気で愛馬の戦線離脱が相次ぎ意気消沈気味。

全馬、出資は一口。

現在の出資馬

レッドソロモン(地方船橋所属) 7歳 牡
募集価格  1400万円 父メイショウサムソン
中央在籍時 庄野厩舎 ノーザンF
回収率 950%

・地方重賞の金盃(大井2/6)に出走予定、上位争いは可能。

レッドゲルニカ (オープン) 6歳 騙
募集価格 1400万円 父カジノドライブ
藤澤厩舎 ノーザンF
回収率 883%

・来週の重賞根岸Sに出走予定、得意の東京なら期待大。

レッドオーガー(1600万下) 5歳  牡
募集価格  1600万円 父カジノドライブ
藤澤厩舎 坂東牧場
回収率 322% 

・これからの活躍を期待していたが、寄生虫により片目の視力をほぼ失い、引退は確定的(泣)  

レッドアーサー(500万下) 5歳 騙
募集価格  2000万円 父キングズベスト
半兄ブレスアロット、戸田厩舎 社台F
回収率 110%

・気性難で好走と凡走を繰り返しているが、小倉滞在と芝1800m戦なら好走確率は高い。

レッドアルディ  (500万下)  4歳 騙
募集価格 1800万円 父アイルハヴアナザー
松永幹夫厩舎 社台F
回収率 91%

・初勝利を挙げた小倉とD長距離戦で、変わり身に期待。

レッドフレイ  (1000万下)   4歳 牡
募集価格 1800万円 父ゴールドアリュール
木村哲也厩舎 ノーザンF育成(白老F生産)
回収率 80%

・連勝記録をどこまで伸ばせるか、無敗で重賞に挑戦して欲しい期待馬。次走は中山3/9予定。

レッドコンシール (未勝利) 3歳 牝
募集価格 1400万円 父スマートファルコン
西園厩舎 社台F
回収率 11

・ 3走成績による出走制限 で現在放牧中、勝ち上がりは厳しい。

レッドグラティアス (新馬) 3歳 牡
募集価格 1800万円 父シンボリクリスエス
アーサーの半弟、大竹厩舎予定 社台F

・来週から新馬戦投票予定も、権利持ち馬が多数で除外は確実な状況、調教で早いタイムが出ていないので半信半疑、これからどれだけ動けるか。

レッドスプリンガー (未勝利) 3歳 牡
募集価格 1800万円 父ディープブリランテ
ゲルニカの半弟、平田厩舎 ノーザンF                回収率 7%

・ 現在北海道で右前脚トウ骨遠位端剥離 の治療中、早くて復帰は6月頃の予定。大き過ぎるのは弱点、早くもがけっぷち。

ブランシェール17 (募集馬) 2歳 牡
募集価格 1600万円 父エイシンフラッシュ
鹿戸厩舎予定 坂東牧場


中央引退馬(過去の出資馬)

レッドブラッサム  1勝    7歳 牝
募集価格 1000万円 父チチカステナンゴ
黒岩厩舎 社台F
回収率 126%

レッドミュール  未勝利  6歳 牝
募集価格 1400万円 父ダイワメジャー
加藤征弘厩舎 ノーザンF育成(白老F生産)
回収率 19%

レッドエトワール  1勝  6歳 牝
募集価格 1400万円 父ワークホース
久保田厩舎 社台F
回収率 95%

レッドラシーマ  1勝  5歳 牡
募集価格  2000万円 父クロフネ
ソロモン半弟、平田厩舎 ノーザンF
回収率 73%  喉鳴りで引退

以上5世代14頭です。

一口馬主、本気で勝ちに行く③

全馬 回収率 300% 以上を目指します。

現在の出資回収率 294.5

回収率は一口馬主DBから(すべての馬主賞金手当)

回収率が300%超えで収支がプラスと思っているので、引き続き愛馬の活躍を期待したいが、2本柱のソロモンとゲルニカがピークを過ぎて厳しいし、募集馬(ノーザンF・牡馬)の様子見が無理な現状では、今年は我慢の1年だと感じています。

全馬、出資は一口。

現在の出資馬

レッドソロモン(地方船橋所属) 7歳 牡
募集価格  1400万円 父メイショウサムソン
中央在籍時 庄野厩舎 ノーザンF
回収率 950%

レッドゲルニカ (オープン) 6歳 騙
募集価格 1400万円 父カジノドライブ
藤澤厩舎 ノーザンF
回収率 883%

レッドオーガー(1600万下) 5歳  牡
募集価格  1600万円 父カジノドライブ
藤澤厩舎 坂東牧場
回収率 322% 病気で失明のピンチ(泣)

レッドアーサー(500万下) 5歳 騙
募集価格  2000万円 父キングズベスト
半兄ブレスアロット、戸田厩舎 社台F
回収率 110%

レッドアルディ  (500万下)  4歳 騙
募集価格 1800万円 父アイルハヴアナザー
松永幹夫厩舎 社台F
回収率 91%

レッドフレイ  (1000万下)   4歳 牡
募集価格 1800万円 父ゴールドアリュール
木村哲也厩舎 ノーザンF育成(白老F生産)
回収率 80%

レッドコンシール (未勝利) 3歳 牝
募集価格 1400万円 父スマートファルコン
西園厩舎 社台F
回収率 8%

レッドグラティアス (新馬) 3歳 牡
募集価格 1800万円 父シンボリクリスエス
アーサーの半弟、大竹厩舎予定 社台F

レッドスプリンガー (未勝利) 3歳 牡
募集価格 1800万円 父ディープブリランテ
ゲルニカの半弟、平田厩舎 ノーザンF           回収率 7%

ブランシェール17 (募集馬) 2歳 牡
募集価格 1600万円 父エイシンフラッシュ
鹿戸厩舎予定 坂東牧場

中央引退馬(過去の出資馬)

レッドブラッサム  1勝    7歳 牝
募集価格 1000万円 父チチカステナンゴ
黒岩厩舎 社台F
回収率 126%

レッドミュール  未勝利  6歳 牝
募集価格 1400万円 父ダイワメジャー
加藤征弘厩舎 ノーザンF育成(白老F生産)
回収率 19%

レッドエトワール  1勝  6歳 牝
募集価格 1400万円 父ワークホース
久保田厩舎 社台F
回収率 95%

レッドラシーマ  1勝  5歳 牡
募集価格  2000万円 父クロフネ
ソロモン半弟、平田厩舎 ノーザンF
回収率 73%  喉鳴りで引退

以上5世代14頭です。

明けましておめでとうございます。

約一ヶ月ぶりの投稿です。

冬の東北は寒さが厳しく、競馬はオフシーズンです。

今週出走予定の愛馬へ期待を込めて一言

レッドソロモン 7歳牡 4日 川崎競馬場 大師オープン 予

地方移籍の初戦、何とか上位争いをして今年1年走る姿を見せて欲しい。

   レッドコンシール 3歳牝 5日 京都競馬場 未勝利 予定

デビュー以来3戦続けて二桁着順だが、所属の西園調教師は馬場や距離、調教コースや馬具等を色々試しながらレースを使ってくれる。初めはしっかり仕上げてからレースに出した方が良いのではと思ったが、数を使ってくれるので仮に未勝利で終わったとしても納得出来るだろう。元所属の酒井騎手も良い味出してるし、この厩舎は楽しめそう。


サラブレッドは分からない

レッドフレイ     募集価格1800万円

母アウトオブタイム 3歳 牡 (父ゴールドアリュール)
生産白老ファーム 育成ノーザンファーム空港  木村哲也 厩舎

脚元の弱さからデビューが3歳8月と遅れたレッドフレイが、昨日ダ500万下を 5馬身差で快勝(嬉しい)2戦2勝となった。勝ちタイムも良く、同日1600万下の勝ちタイムと同タイムで今後の活躍が期待出来そうです。

デビューするまでは、正直この馬への出資は失敗したと思っていたので、この連勝は正直驚きです。馬体重470kgとダート馬としては小柄で脚元の弱さと気性の危うさを持つが、レース直線の爆発力は重賞でも通用するのではと思わせてくれる。

キャロットクラブの募集から漏れ、余り期待されていなかったフレイの活躍を、 驚きと嬉しさを持って見守って行きたいと思う。

まずは、無事に。

馬体バランスが良かったフレイ


心に残った言葉②

ウルグアイのムヒカ元大統領の言葉

人を幸せに出来るの生き物だけ。物では幸せにはならない。

必要最低限な物と家族・友人が居れば人は幸せになれる。

必要以上のお金を得るために、時間を無駄にしていないか?

大事な時間を家族・友人と過ごす事に使おう。

請求書の支払いに追われる日々を終わらせよう。

そしてもっと身軽になり、人生の旅を楽しもう!

「もっと身軽になり、家族・友人を大事にして人生の旅を楽しんで行こう。」

一口馬人気について思う事。

東サラ馬の大部分が現在満口となっている、昔と違い未勝利・未出走での保証(以前はクラブ毎に未勝利50%・未出走70%等の元本保証があった。)が無くなり、買い手にとってリスクが高くなった。それなのにこの人気で募集馬の価格は二割程度上昇している。反面仕入れが難しくなり募集馬の質が低下しているのでは?と思っている。

東サラの良かった点は、ノーザンファーム馬がそこそこ居て様子見が出来た点だったが今は様子見がほぼ無理になっていて、1歳夏の情報が少ない時期に目をつぶってエイヤと申し込むしか無くなっている。完全に売り手市場になった一口馬に今以上の積極的な出資は控えたほうが無難だと思っています。また数年すれば状況が変わり出資がし易すくなるだろう。金銭的な損出で手控える人が出ると予想されます。

満口馬が多く、馬選びが楽しめないこの状況に不満を感じているのは私だけでしょうか。

東サラ 今後の厩舎選びについて考える。

藤澤和雄厩舎の勢いが凄い、毎年の事たが東京開催に合わせて精鋭馬達を万全の状態に仕上げてレースに送り込んでいる。

東サラのセールスポイントはこの凄腕調教師と山本オーナーの良好な関係です。しかし藤澤和雄調教師の引退が近づいています。

その後継と思われていた角居調教師は引退を表明している。

東で藤澤和雄調教師に劣らない実力を持つ国枝調教師がメインステーブルになってくれたら嬉しいが、東サラ馬に対してそれほど熱を感じない。

今の所その後継は鹿戸調教師なのだろう、所属の三浦騎手から乗ってもらえる点もプラスです。ただ成績的に見劣る印象があります。

個人的にはレッドフレイでその確かな仕事振りに感心した木村哲也調教師に、もっと多く東サラ馬を預かって貰いたいと思っています。(この若き凄腕調教師を誰もが必要としておりその願いは難しいだろう。)

藤澤和雄厩舎の馬達が勝てば勝つほど、この偉大な調教師の引退後の東サラに不安を感じてしまう・・・

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

レッドオーガー 1000万下突破!

レッドオーガー(1000万下) 4歳 牡
募集価格  1600万円 父カジノドライヴ
藤澤和雄厩舎 坂東牧場

11月4日(日)東京12R D1400m 木幡育也騎手  1着

逃げ切り勝ちを決めてくれた、嬉しい!

(正直このクラスで2、3着しながら賞金と力を積み上げた方が良いと思っていたが、やっぱり勝利は格別です。準OPは層が厚く苦戦が予想されるが、オーガーと調教師を信じよう。)

やはりカジノドライヴ産駒はダートで確実に走る。

お値段以上の産駒達だが、父の種牡馬引退でその産駒があと僅かになったのが残念です。

ゴールドアリュールの抜けた穴を埋めるのは、カジノドライヴだと感じていただけに、残り僅かな産駒に注目したい。

そして藤澤和雄調教師は、カジノドライヴ産駒を決して見捨てはしない。

兄貴分のゲルニカに馬体・走りが益々似てきたので、今後も楽しみにしたい。

まずは、無事に。

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

Page 7 of 19

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén