レッドアーサー 3歳 (父キングズベスト 母サンクスアロット
母父サンデーサイレンス) 社台ファーム
未勝利戦を見事勝ち上がってくれたアーサー君の様子を見に、社台山元トレーニングセンターへお邪魔して来ました。
東京、中山の3戦で 情報、画像、動画をアップして下さったお仲間さんへ、少しでも役立つ情報を、お返し出来ればと思います。
4月17日 (月)
曇り AM10:00頃
顔は本当にイケメンですね、まさに気品溢れる英国貴族。
走る馬のオーラを感じます。
右前のソエは、まだ痛みが結構あるらしく、後1ヶ月位は治療が必要との事、その後トレッドミルで立ち上げて、復帰は夏の新潟を予定しているそうです。
調教責任者の方
「馬が細くなってしまったので、筋肉を付けて後20kg位は体重を増やしたい。」
私がアーサーを見た印象は、横から見ると結構ガッチリしてるが、正面から見ると馬体が薄いと感じました。まだトモを中心に筋肉が足りない印象です。ですが、その分まだ伸びしろがあると思いました。
牧場の方から嬉しいお話を聞けましたので、お仲間さんへご紹介します。社台ファーム馬の調教責任者の方のコメントなので信頼出来ると思います。
調教責任者の方
「夏の新潟マイル戦 500万下なら古馬相手でも好勝負になりますよ。二つ位は、ポンポンと勝てるんじゃないかな。」
と言う事は、準オープンクラスまで行ける!私は、とっさに聞き返しました。
私
「オープン馬になれますか?」
調教責任者の方
「うーん・・・ 」
アーサーの手綱を引かれている方
「武豊騎手が、またアーサーに乗りたいと言っていたらしいですよ。」
えー、それって ソロモン にも同じ事言ってたし、 アーサー も期待出来るって事! 現時点でも準オープンクラスの能力がある事が判りました。その後はアーサーの成長次第、大いに期待して見守りたいと思います。
社台山元トレーニングセンターの皆様方、お忙しい中 見学させて頂き、本当に有難うございました。 今後も宜しくお願い致します。
にほんブログ村
にほんブログ村
一口馬主 ブログランキングへ クリックお願いします。
コメントを残す