レッドソロモン 函館記念[GⅢ]観戦へ出発。

本州最北の新幹線駅、奥津軽いまべつ駅に到着。
青森市からで約1時間です。

 

駐車場が無料です。田舎最高ー!

 

おおこれが、北海道新幹線か・・・(初騎乗です。)
無事乗り込み、いざ決戦の地へ!

 

新北斗駅で乗り換えて、函館駅に到着しました。
新幹線は静かで快適ですが、乗り換えが必要になったので、やや面倒になったかな。
3年振りの函館です、やっぱり涼しいー。

 

路面電車に揺られて、函館競馬場へ向かいます。
そして、無事に函館競馬場へ到着しました。

 

ちょうど地元グルメのフェアも開催されていて、そちらも凄く楽しみでした。
GLAYお勧めの地元グルメも楽しみです。

 

おお、これが天下のマクドナルドに「函館にラッキーピエロがある限り、函館に店は出せぬわ。」と言わしめたバーガーか!(ちょっと感動。)

 

一番人気の「チャイニーズチキンバーガー」 378円 を注文しました。
このボリームで、この値段は確かに魅力。

 

鳥のから揚げ(地元伊達鳥)がたくさん入っており、味付けはピリ辛です。
やわらかい鳥のから揚げ(パンもやわらか)とレタスのしゃきしゃき感がたまりません。

 

そしてもう一つのお楽しみ、北海道内限定販売ビール「サッポロ クラシック」の、しかも生ビール! 舌で味わうビールです。
新鮮なお酒は、雑味が無くて本当に美味しい。

 

その他、定番の塩ラーメンや北海道チーズが入ったスイーツ等を食べまくりで、馬券どころでは無い状態に・・・ ジンギスカンも美味しそうでした。
海鮮以外にも、こんなに美味しい物がたくさんあるとは、函館恐るべし。

また来ます。

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。