一口馬主ライフの楽しさや、心と体に良いスローライフをお伝えするブログです。

カテゴリー: レッドラシーマ

クロフネの贈り物

レッドラシーマ  出走予定

28日(日)中京6R・4歳以上500万下/ダ1800m 杉原騎手

4歳牡 500万下 父クロフネ 母アドマイヤリッチ 母父サンデーサイレンス 兄レッドソロモン 育成ノーザンファーム早来 木村厩舎

2度、喉の手術を行い前走6着、ダートの中距離で父クロフネを彷彿させるダイナミックな走りを見せてくれました。

馬体とフットワークの良さから、兄レッドソロモン(OP)と遜色無い能力を持っているハズ!

 

 

 

 

 

 

まずは、無事に。

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

レッドラシーマ 喉鳴り

3歳500万下 父クロフネ 母アドマイヤリッチ 母父サンデーサイレンス 兄レッドソロモン  育成ノーザンファーム早来 木村厩舎

17.09.23 (土) 阪神 / 7R 3歳上500万下 ダ1400

喉鳴りで2度手術をして、声帯まで摘出して今回初ダートのレースに挑む。

ノーザンファーム早来 木村厩舎の同期トゥザクラウンが、崖っぷちのスーパー未勝利戦で劇的な復活勝利を見せてくれた。

出資者の方の喜びは、察するに余りあります。

この絶望的な状況での勝利は、同じ喉鳴りの出資馬を持つ我が身にも、非常に大きな希望を頂く勝利でした。

ラシーマが、去年6月に最初の新馬戦を勝ち上がった時は、芝・ダート両方で相当な活躍が見込めると期待しましたが、その後は発症した喉鳴りで惨敗続き。

育成された木村厩舎長が、確実に走ると言われたダートで、劇的な復活勝利を願っています。

奇跡を再び!

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村
クリックお願いします。

レッドラシーマ 復活への願い

レッドラシーマ  3歳500万下 (父クロフネ 母アドマイヤリッチ 母父サンデーサイレンス 兄レッドソロモン) ノーザンファーム 

今週、出資馬のレッドラシーマが京都 芝1,200m戦に出走予定です。

手術後も喉鳴りの症状は余り改善されていない様ですが、クロフネ産駒は芝の短距離で活躍馬を(牝馬が多いが)多く出しているので、この条件で変わる可能性は十分あると思っています。

1歳時の募集動画では、前脚の繋ぎに硬さがあり良くは見せなかった馬で、足元のリスクから、ダートの短距離向きと思っていました。

しかし、ノーザンファームの調教で全身を使う走りを見に付けて想像以上に成長し、6月の新馬戦(芝1,600m)を勝ってくれました。

調教の走りからスピードは通用するハズなので、適距離の可能性はあります。

デビーュー前の牧場コメントで 「芝がもしダメでもダートなら間違い無く走る!」 と言われていたので、レッドファルクスの様に芝・ダート兼用で活躍してくれる事を期待しています。

まずは、無事に。

 

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。

レッドラシーマ 復帰戦

レッドラシーマ  牡 3歳500万下 (父クロフネ 母アドマイヤリッチ 母父サンデーサイレンス 兄レッドソロモン)ノーザンファーム 

今週ラシーマが復帰予定です。10、11月のレースは喉の不調で惨敗しましたが、パドックはとても良く見えました。

馬体の完成度は同時期の兄ソロモンより上に見えました。ソロモンより胴が短めですが、脚が長くバランスが良い馬体で、筋肉にも柔かさがありました。

直線では素晴らしい瞬発力を見せてくれるものと期待していました。

素晴らしい馬体と、調教で好時計を連発している事から、
間違い無い能力の高さ。

兄ソロモン以上の切れる脚を持ちながら、その伝家の宝刀を抜く事が出来なかったラシーマ。

喉の影響が出なければ、オープンクラスでも活躍出来ると思っています。

関係者の方は、ラシーマが持つ全能力を発揮させるため、
必死にケアして下さっているのでしょう。

痺れる位の切れ味を、土曜日に見れる事を期待しています。

まずは無事に

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 馬主・一口馬主へ
にほんブログ村

一口馬主 ブログランキングへ    クリックお願いします。




レッドラシーマの存在

レッドラシーマ  3歳500万下 (父クロフネ 母アドマイヤリッチ 母父サンデーサイレンス 兄レッドソロモン) ノーザンファーム 

彼はソロモンの弟で、募集されるのを心待ちにしていました。ソロモンの活躍で人気になるのは予想出来たので、募集後すぐに申し込むつもりでいました。

問題は価格設定でした。
公表された価格は、一口50,000円、自分が設定した価格の上限ぎりぎりでした。これ以上の価格だと、収支をプラスにするにはラシーマにオープンレベルの能力がないと難しいからです。

一口馬主は儲からないと多くの人が言う。実際そうだと思うが収支がマイナス続きだと、好きな趣味を続けて行く事が難しくなる。好きだから収支にシビアになるのだ。

その彼が帰って来るという嬉しい知らせが届いた。手術後の次走は、常識的には厳しい戦いとなるハズだ。

だが彼はソロモンの弟だ
新馬戦の時と同じ様に、あっと言わせてくれるかもしれない。
その血統に賭けて出資したのだから。

 




Powered by WordPress & Theme by Anders Norén