現在の出資馬回収率240%(一口馬主DB)
年末にパソコンが立ち上がらなくなったため、キャンセル募集に参加する事が出来なかった。修理に出すとゴミが詰まっていたとの事で、パソコン自体は問題なし。
結局2歳馬は牝馬2頭のままです。出資を申込んで落選したスタイルリスティック19とレッドアマビリス19に再度チャレンジしたかったが・・・残念。縁が無かったと諦めます。
去年は愛馬たちの不調もあり一口馬主から少し気持ちが離れていた時期もありましたが、先日のレッドスプリンガーの初勝利で改めて一口馬主の楽しさを感じました。やっぱり夢があります。
ご出資馬一覧
表示順序
募集馬
2歳馬

- 牝黒鹿毛
- 父ルーラーシップ
- 母パーフェクトジョイ
- 誕生日2019.05.07
- 産地
- 生産者ノーザンファーム
最新の近況情報 (2021.01.15)
馬体重:459キロ
週2回坂路に入り、ハロン17~18秒のペースで駆け上がっています。また、うち1回は2本時計を出しています。坂路調教を開始した当初よりも、しっかりとした走りができていて、動きには力強さが増してきました。もう少し体力が付いてくれば、さらに素晴らしい走りが展開できるはずです。穏やかな気性の持ち主で、手は掛からないタイプ。飼い葉喰いが落ちない点も、強調材料となっています。

- 牝青鹿毛
- 父キズナ
- 母ヘヴンリークルーズ
- 誕生日2019.04.24
- 産地
- 生産者社台ファーム
最新の近況情報 (2021.01.15)
馬体重:435キロ
週3回坂路に入り、ハロン17秒の時計を出しています。また、坂路調教以外の日には、周回コースにおける2000mのキャンターをおこなっています。成長の余地が大きなタイプですが、現段階では体力アップが一番の課題となっています。良い動きを見せているだけに、パワーが増してくれば、さらに素晴らしい走りができるはずです。厳冬期でもあり、当分の間は現在のペースでしっかり乗り込んでいきます。
現役馬
8歳馬

- 騙鹿毛
- 父カジノドライヴ
- 母エポカブラヴァ
- 誕生日2013.03.24
- 産地安平町
- 生産者ノーザンファーム
最新の近況情報 (2021.01.28)
小久保調教師「申し訳ありません。ただ、今回はテンの行きっぷりが変わっていましたね。ハナを切ったのがウチの厩舎の馬(ファルコンウィング)でしたから、乗り役も遠慮して引いたのでしょう。そのまま行かせればハナを切れたはずですし、次に向けての手応えは掴めたと思っています。脚元や状態面に問題がなければ、連闘で来週の浦和・梅花賞に向かうつもりです。次こそは何とか巻き返したいと思います」
※2月4日(木)浦和11R・梅花賞(4歳上オープン・ダ1400m)を予定。
6歳馬

- 牡黒鹿毛
- 父ゴールドアリュール
- 母アウトオブタイム
- 誕生日2015.03.16
- 産地白老町
- 生産者白老ファーム
最新の近況情報 (2021.01.28)
乗り運動後、北馬場をダクとハッキングで1周。
木村師「今日は軽く乗っておきました。硬さもこの馬なりというところで悪くなってはいませんし、体調は上がってきていますね。膝の熱感もないわけではないですが、ケアしているので落ち着いていますよ。あまり攻め過ぎるとまた気難しいところを出しそうですが、負荷を掛けていかないとなかなか体は仕上がってこないので、そのあたりはよく見極めながら進めていくつもりです。ここ2戦、力を出し切れない競馬が続いているだけに、次はなんとか変化があるようにやっていくつもりでいますよ」
4歳馬

- 牡青鹿毛
- 父エイシンフラッシュ
- 母ブランシェール
- 誕生日2017.04.04
- 産地日高町
- 生産者坂東牧場
最新の近況情報 (2021.01.28)
北の角馬場で運動。
鹿戸調教師「今日から騎乗運動を再開しました。出掛けの歩様もスムーズでしたし、気持ちも入っていて今のところ疲れはなさそうです。脚元にも違和感はありません。前走は全く力を出し切れず、馬はピンピンしていますから、権利はありませんが中1週で1回東京3日目のテレビ山梨杯に出走する方向で進めていきたいと思います。今回の鞍上はデムーロ騎手にお願いしました」
※2月6日(土)東京10R・テレビ山梨杯(4歳上2勝クラス・芝1400m)をM.デムーロ騎手で予定。
5歳馬

- 牡黒鹿毛
- 父ディープブリランテ
- 母エポカブラヴァ
- 誕生日2016.02.19
- 産地安平町
- 生産者ノーザンファーム
最新の近況情報 (2021.01.27)
平田調教師「会員の皆様おめでとうございました。ここまで結果を出すことができず申し訳ない気持ちで一杯だったのですが、やはり以前は喉が相当苦しかったのでしょう。手術がうまくいったようでホッとしています。休み明けで心臓はまだ重めでしたが、馬体重が22キロ増えている割に見た目は太くないので、ある程度は馬体の成長分と捉えています。騎乗した森騎手は『以前乗った時とは馬が違いました。喉も良くなっていますし、これならここからしばらく勝てそうですね』と話していました。今日は馬場が重く、時計が掛かっていますし、直線は追っていないので、勝ち時計が遅いのは気にする必要はないと思います。まだ次もC3クラスで走ることができますし、連勝できるように、まずはしっかりレース後のケアをしていきます」
3歳馬

- 牝鹿毛
- 父カジノドライヴ
- 母レッドセイリング
- 誕生日2018.02.22
- 産地
- 生産者杵臼牧場
最新の近況情報 (2021.01.22)
馬体重464キロ。
先週木曜日に入場しました。先週一杯はウォーキングマシン運動のみにとどめて楽をさせ、今週からトレッドミルでの調整に移行しています。速歩500m、キャンター2000mのメニューでおこなっていますが、運動中は覇気があって脚運びもしっかりしています。飼い葉もちゃんと食べており、レース体重くらいまでは回復しているものの、480キロ台は欲しいところ。まずは馬体回復に重きを置いて調整していくつもりです。

- 牡鹿毛
- 父スピルバーグ
- 母レッドエルザ
- 誕生日2018.02.15
- 産地
- 生産者レイクヴィラファーム
最新の近況情報 (2021.01.22)
馬体重524キロ。
今週は坂路のペースを15-15に上げて乗っています。走りのリズムはしっかりしていて、動きにもだいぶ活気が出てきた印象。まだ背腰に緩さは残るものの、その辺は乗り込んでいけばしっかりしてくるはずです。与えた飼い葉はしっかり食べており、コンディションは確実に上昇カーブを描いていると言えるでしょう。ここまでは至って順調です。
コメントを残す