幸せの定義 By ぷるるん オン 2018年2月13日 カテゴリー: スローライフ 「幸せの定義は人それぞれである。」 よく使われる言葉で、分かる様な気がするが、やっぱりお金だよなーと思っている自分もいる。 田舎の良い所は、何にも無い事だと思っている。情報が多く無いから物事をシンプルに捉える事が出来る。時に物事の本質が見えてくる事もある。 私は、ライフラインの仕事をしています。日々お客様のお宅に訪問して仕事をしています。田舎なので高齢者のお宅が多いです。裕福そうな人、慎ましい暮らしの人、そのどちらが幸せなのか?どういった老後が幸せなのだろか? 裕福そうな生活をしていても、家族と折り合いが悪くいつも不機嫌な人もいる。 小さな借家で慎ましい生活を送っていても、友達に囲まれていつも笑顔な人もいる。 幸せの定義は人それぞれなのだろう・・・ いつも、万馬券や宝くじが当たらないかなーと考えている、雑念の多い私には「幸せの定義」はまだ分からないが、今週はレッドゲルニカのお陰で幸せです。 まずは、無事に。 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) 関連 前 レッドゲルニカ バレンタインS勝利 次 これまでの出資馬一覧 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る Δ
コメントを残す