一口馬主ライフの楽しさや、心と体に良いスローライフをお伝えするブログです。

カテゴリー: 2022年募集馬

2歳馬に追加出資しました。

レッドテリオス 牡 父ジャスタウェイ 母ショーコ 4月2日生まれ

社台ファーム生産  美浦 古賀慎明厩舎  募集総額20M

・見た目と厩舎が地味で人気は全くありませんが、様子見してきた馬達の中では順調な方。

馬体重450kg、調教は13-13まで進んでいて仕上りが早そう。

全兄はOP馬で将来をイメージしやすい。

社台ファームは最近好調で、その流れにも乗りたい。

調教の動きはスムーズで、軽さもあるから芝・ダート中距離で期待。

とりあえず1勝する可能性が高いと判断し1口出資しました。

レベルが高くない夏の福島・函館の芝中距離でのデビューを期待しています。

まずは、無事に。

2歳追加出資馬

ルージュベラドンナ

シティイメージ21  一口出資額 25,000 円

年齢 2歳  性別 牝   芦毛  社台ファーム生産

父 クリエイターⅡ  母 シティイメージ  母父 Elusive City

栗東 厩舎 平田修   誕生日 2021.04.22

父 クリエイターⅡはベルモントS馬(米G1.ダ12F)で産駒はほぼタート馬、現時点で馬体重430kg台と小柄だが、4月生まれで今後の伸びしろに期待。

この馬の出資ポイント

1.価格の安さ、2勝すればプラス収支。

2.関西所属で冬場の小倉等、レースに出走しやすいので勝てる可能性アップ。

活躍馬のレッドフレイ、レッドライデンの引退が近づき、これから活躍を期待していたルージュラジョアが屈腱炎で急遽引退した寂しさを埋めてくれる位の活躍をルージュベラドンナに期待します。

まずは無事に。

2022年出資馬⑤

生年月日2021年2月4日
調教師大竹正博 (美浦)
募集情報1口:4.5万円/400口
生産者ノーザンファーム
産地安平町

父サトノアラジン 母 デビルズコーナー 母父 Songandaprayer

母 デビルズコーナーは千直で2勝していて、血統からも距離は芝マイル位までだろう。

スタッフコメント「跳びの大きさ、フットワークの良さも、強調材料です。」との事で、牝馬にしては立派な馬体からも、広く直線が長い東京、新潟コースで能力全開と行きたい。

ノーザンファーム空港では、ハロン16~17秒の時計を2本出す日を含め、週6本の坂路調教をおこなっています。

調教は順調に進んでおり、早期デビューが期待できそうだ。

調教師は、東サラ馬での成績は良くないが、ノーザンファームのバックアップが有るので何とか頑張って欲しい。

今年の出資馬は、以上の5頭です。全馬無事にデビューして欲しい。

2022年出資馬④

生年月日2021年3月17日
調教師木村哲也 (美浦)
募集情報1口:7万円/400口
生産者ノーザンファーム
産地安平町
セリ取引価格2,090万円 (2021年 セレクトセール)

父キタサンブラックと調教師木村哲也はイクイノックスと同じ。

牡馬と牝馬の違いはあるが、雰囲気やバネのある身のこなしは、イクイノックスを彷彿とさせる。動きの良さは、スタッフの間でも評判となっている様なので、とても期待しています。

まずは無事に。

2022年出資馬③

生年月日2021年2月15日
調教師池江泰寿 (栗東)
募集情報1口:7.5万円/400口
生産者ノーザンファーム
産地安平町
セリ取引価格3,960万円 (2021年 セレクトセール)

牝  父 シュヴァルグラン  母 ギエナー  母父 Redoute’s Choice  

ノーザンファーム出資3馬娘の1頭、セレクトセールで高値で取引されただけあって馬体バランスに優れた牝馬。気性も穏やかそうで、血統・馬体からも明らかに中長距離向き。出資馬初となるトップトレーナーの池江師の手腕にも注目したいし、ハーツクライ系のトモの緩さが今後どう変化して行くかにも注目したい。

2022年出資馬②

ブランシェール21

一口出資額 60,000 円

性別 牡 父 エイシンフラッシュ 母 ブランシェール 母父 ディープインパクト

所属 美浦 厩舎 鹿戸雄一  誕生日 2021.04.09

出資馬レッドライデンの全弟、ライデンは父 エイシンフラッシュが強く出て真っ黒で気性難でしたが、本馬は毛色から母ブランシェールが強く出て気性は穏やかな感じ。

馬体バランスはライデン同様にとても良く、軽さと気性の穏やかさから芝長距離も大丈夫そう。

父エイシンフラッシュは重厚なドイツ血統で、母 ブランシェールはアメリカのスピード血統×ディープインパクト

芝中長距離で兄ライデン以上の活躍を期待したい。

まだ満口になっていない?

この馬に出資しないなんて、どうかしてるぜ!

2022年出資馬①

サークリングII21

一口出資額 80,000 円

性別 牡  父 キズナ 母 サークリングII 母父 Galileo

美浦 厩舎 国枝栄  誕生日 2021.02.08

母父のガリレオ似の迫力がある馬体、2月生まれで完成度も高い。

既に馬体重が470kgを超えており古馬の雰囲気。

日本ではスピード不足の心配もあるが、父キズナでスピードを補完。

日本で活躍して本場ヨーロッパに乗り込んで欲しい位の期待馬。

国枝栄 調教師も信頼出来るし、生産・育成三嶋牧場も最近好調だ。

今年は出資馬を芝中長距離向きに意識して選んだ中の代表的な一頭。

新しいチャレンジが成功すれば、自分の出資馬選びの選択肢が拡がるので本馬には頑張って欲しい。

2022年募集馬抽選結果

今年の募集馬は魅力的な馬が多いと感じたので、思い切って10頭の抽選に参加しました。現在の出資馬が5頭までに減り、6月の出走が無くて、サラブレツドに飢えていたのもあったと思う。(笑い)

すべて一般での申込です。結果は・・・

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 
先日お申し込みいただきました募集馬の抽選結果をご連絡いたします。 
 
◆抽選結果 
リュズキナ21  1口  落選 
サークリングII21  1口  当選 
レッドエルザ21  1口  落選 
サファリミス21  1口  当選 
デビルズコーナー21  1口  当選 
ティズウインディ21  1口  落選 
カルティカ21  1口  落選 
ディヴァインハイツ21  1口  落選 
ヴゼットジョリー21  1口  落選 
ギエナー21  1口  当選 
 
 
出資の確定した募集馬につきましては、 
順次計算書をご送付いたしますので内容をご確認ください。 
 
今後とも東京サラブレッドクラブをよろしくお願いいたします。 
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
株式会社 東京サラブレッドクラブ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル 10階 
Tel. 03-3475-0707 
関東財務局長(金商)第1607号 
 

ノーザンファーム牝馬3頭と非ノーザンファーム牡馬1頭が当選しました。

一番欲しかった、ノーザンファーム牡馬は値段が高かったり、小柄だったりで、申込していません。

当選した非ノーザンファーム牡馬のサークリングII21は、ダビスタで遊んでいた頃からのファン、国枝厩舎預託が魅力です。馬体と蹄が大きくて、ダートも良さそうです。

落選した中では、ヴゼットジョリー21は馬の形が良く、父ブリックスアンドモルタルは未知の魅力があり、そして安田隆行厩舎預託だったので、ちょっと残念です。(後で後悔しそう・・・)

出資馬レッドライデンの全弟ブランシェール21(無抽選に最優先使用)を加えた5頭に縁がありました。

まずは無事に。

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén